東海心のバレー

 子供達の、日々頑張ってきた証、その記録です。忘れてはいけない      大切な大切な、東海少女バレーボールクラブの宝です。  

宮崎県ジュニア選抜活動

令和5年度宮崎県小学生アスリート強化事業、第9回 交流試合と解団式

 今年度の、宮崎県小学生アスリート強化事業も、今日が最終日。
 その締めくくりとして、中学生男女各1チームをお迎えし、交流を目的とした大会を開催した。
 相手をしてくれた、中学生男子チーム:VC紙野と、中学生女子チーム:飯野中女子バレーボール部関係者皆様には、心より感謝致します。
1
 中学生チームの参加により、今年度の小学生アスリート強化事業を有意義なかたちで終えることが出来ました、小学生達はとても良い刺激を得、今年度の小学生アスリート強化事業最後に相応しい練習会となりました、本当にありがとう御座いました。

 会場、都城市高城運動公園総合体育館。8時30分集合。
 何時もの通り、集合時間30分前には殆どの選手達が集合していた。この日もやる気のある子供達を見る事が出来た。
 中学生チームを交え、男女とも4チームでの総当たり戦を行い、順位を確定させました。
 男子中学生達の高さとパワーに圧倒された小学生男子チーム。
 女子中学生達の礼儀正しさに勉強させられた小学生女子チーム。
 とても良い勉強になりました。

 交流大会を終え、表彰。
 昨年同様、お菓子のトロフィーを頂き、笑顔の子供達。
3
 小学生アスリート達は、楽しいバレボールを満喫できた様です。
 交流大会の表彰を終え、中学生達にお礼を述べた。
 今回の試みに、小学校バレーボールと中学校バレーボールの連携による選手強化へと繋がる予感を感じた。宮崎県小学生アスリート強化事業が、中学バレーボール強化へ繋がる起源となれば嬉しく思います。

 本日の強化練習会で、今年度の宮崎県小学生アスリート強化全てを全てを終了しました。
 解団式では、子供達へ今後の活躍に期待する事を伝え、元気な返事の声を貰えた。約3ヶ月の短い活動期間でしたが、大変有意義な時間を、子供達と共有出来た。子供達のスキルUPそして私達指導者の指導勉強にも繋がります。
 保護者みなさんには大変お世話になりました。事業期間中では素晴らしい子供達への後援活動であったと思います。心より感謝しお礼を申し上げます。
 これからも益々頑張る子供達だと思います。中学生、高校生バレーボールへと繋がる頑張りの後押しを、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
 短い期間でありましたが、皆様のご協力に感謝申し上げます。
2

令和5年度宮崎県小学生アスリート強化事業、第8回 延岡市北川体育館での強化練習

 今回の強化練習は、県北地区の選手達には有り難い、延岡市北川体育館で行われた。
 9時00分練習開始、なのですがやる気のあるアスリート強化選手達の集合時間は、感心するくらいかなり早い。今日も8時40分には練習開始となりました。

 今日の強化練習は、都城地区の選手達が、地元のお別れ大会の開催と重なり不参加。それでも男女共に20名以上の参加者でした。

 午前中は、個人の技術練習を中心に行い、午後からはゲームを中心に仲間とのコミュニケーションを深めるチーム練習を行った。
 中学・高校バレーに必要な技術を伴う練習には、子供達の興味を誘えたと思えます。

 県小学生アスリート強化事業も、3月9日で最後となります。
 短い期間でも有意義な活動だったと言えるよう頑張らねば。
 

令和5年度宮崎県小学生アスリート強化事業、第7回 鹿屋体育大学合宿

 宮崎県小学生アスリート強化事業では、必ずお世話になる鹿屋体育大学女子バレーボール部です。
 バレーボール専用体育館内に飾られているチャンピオンフラッグ、昨年は体育館が改装中見る事が出来ませんでした。
4
 2020年の全日本インカレで日本一に輝き、1つ増えたチャンピオンフラッグです。
 関東・関西を退け、南九州の大学が日本一に輝くのは、とても嬉しいことです。
 
 毎回、体育大学構内体育館で実施して頂く2日間の合宿強化練習は、全ての練習メニューを大学生の皆さんにお願いしています。とても素晴らしい指導内容で、大変有意義な時間を関係者全で共有することが出来ました。毎年全く違った指導内容で、常に新鮮な感覚を頂けます。
 今回、2日間の練習工程を経験した事により、とても大きく成長した小学生アスリート達を感じる事が出来ました。本当に有り難うございました。
6
 コロナ禍で使用出来なかった学内の合宿所も、今回から利用可能となりました。食事は学食、2日間構内から外に出ることなく、何から何までお世話になりました。
 又来年、必ずお世話して頂けるようお願いして2日間の強化合宿を終えました。
5
 毎回、宮崎県小学生アスリート達がお世話にな、る鹿屋体育大学女子バレーボール部みなさんへ、心から感謝し、お礼を申し上げます。
 有り難うございました。 

令和5年度宮崎県小学生アスリート強化事業、第6回鹿児島県・宮崎県交流練習会

 鹿児島県姶良市、姶良総合運動公園体育館で、鹿児島県小学生強化選手と宮崎県小学生選抜選手との、交流を目的とした練習試合を行いました。  
 毎年恒例となっ両県の選手強化事業です。
 鹿児島県の男子3チーム、女子3チーム。そして宮崎県の男子3チーム、女子3チームでの交流。  
 終日練習試合に頑張った。

 まだまだ遠慮がちな宮崎県選抜チームの子供達です。  
 しかし、大きく進化しています、午前中大人しかった子供達も、午後に入り段々と気心の知れた仲間達を感じさせるような良い雰囲気を作るようになりました。終日の練習試合がとても良い効果を与えてくれたようです。
 6人制ルールも完璧に覚え、仲間とのコミュニケーションも取れた事で、自分のプレーに集中でき、素晴らしいプレーも所々見せてくれるようになりました。


 

令和5年度宮崎県小学生アスリート強化事業、第5回 高城農村環境改善センターで練習。

 先週に引き続き、宮崎県選抜選手強化練習を実施した。今回は都城市有水にある、高城農村環境改善センターで終日練習を行った。
 8時30分時、9時練習開始。
 所が、選手達は、8時頃から集まり始め、8時30分には全員が集合していた。
 素晴らしい選手達です。

 この日、午前中トレーニングを兼ねた基本練習を一通り行い、レシーブ練習。午後からはスパイク練習、そして複合練習を兼ねた練習試合を数セット行いました。
 先週に引き続き、1分間のワンマンレシーブを笑顔で実施。この日指導者は5名。その指導者から1分間のワンマンレシーブ練習を受ける。1人5分間頑張る事になる。
 笑顔でボールを追う。しかし苦しい練習ではある。みんな良い動き良い笑顔をしていた。 

 選抜選手達は、これから中学・高校と厳しい練習に耐え、コートに立ち最高のプレーを見せなければならない。
 自分をアピールする事で、その存在位置が大きく変わります。
 何でも良いのです、何かに自信を持って、その何かをアピールできる強い心を備えて欲しいと思います。
 子供達は常に評価されています。大人しくしていては、何も評価されない。僅かな期間、時間だけどこの選抜選手活動で、何かに気付き、何かを掴んで欲しいと思います。

 練習中の出来事・・・。  
 子供達がアップ練習に熱が入ると、着ているウエアを脱ぎ、畳んで壁際に置いている。
 しかし、どうもその畳み方が気になる。バラバラで不揃いで投げ置かれているモノもある。
 どうやったら綺麗に見えるのか、どうして綺麗に見えなきゃいけないのかを、選手達に教えた。
 いつの日にか、必ず母親になる女の子達です。綺麗に畳んで壁際ズラリと並ぶウエアを見て、何を感じてくれるのか。綺麗に畳む事で周りの人達の心を和ませる効果は、きっとある。
 これも、立派な貴女方の評価だと言える。
 次回の練習中、壁際に置かれたウエアの状態で、気分良くなれるだろうか・・・。

令和5年度宮崎県小学生アスリート強化事業、第4回 高城体育館で練習。

 8時30分集合、9時00分練習開始。
 都城市高城総合体育館で、男女共に強化練習に頑張りました。
 私の担当する選抜女子は私用で6名が休みで、25名の参加。
 集合時間の8時30分時には、参加メンバー全員が集まっていました。選抜メンバー1人1人のやる気を感じました。
 基本練習が中心。基本動作の確認を行いながらの練習を行った。
 オーバーハンド、アンダーハンド、スパイクフォーム、Dig、サーブレシーブetc
 レシーブ練習の仕上げは、1分間のワンマンレシーブ。
 4人の指導者がそれぞれ25名をワンマンレシーブで鍛える。楽しいけど辛い練習、辛いけど楽しい練習です。みんな良い汗流していました。
 汗を流すのは我々指導者も同じで、苦しくても楽しいワンマンレシーブをしてあげよう、と心がけました。4人の指導者は、色々な個性を持ったレシーブ練習を行います。子供達はそれぞれ違った球出しのリズムで対応しなければならない。
 みんな良い笑顔でボールを追いかけていました。
 

令和5年度宮崎県小学生アスリート強化事業、第3回 結団式と第1回目の宮崎県選抜チーム練習。

 今年も、宮崎県選抜チームの活動がスタートしました。
 12月29日、綾町の式部谷体育館で、令和5年度宮崎県選抜チームの結団式と第1回目の練習が行われました。
 御用納めが終わって、各地区選抜チーム活動の妨げにならぬようにとの配慮。
 正式な選手強化練習開始は、日南市で開催される各地区選抜交流大会の開催後となる。

 男子31名、女子31名、計62名。この日の練習には61名が参加。
 インフルエンザ・コロナ感染が多い中、素晴らしい出席率だと感心した。

 結団式を終え、選抜選手達はすぐに練習開始。
 保護者みなさんは、子供達の育成活動にと、色々な取り決めを行い、スムーズな後援活動の母体が整った。

 この日は午前中の練習で終えた。
 今後は、各地での選抜選手活動を行う。そして令和6年1月20日から、本格スタートとなります。
 子供達、保護者みなさんと楽しい強化練習が行えれば嬉しく思います。

令和5年度宮崎県小学生アスリート強化事業、第2回 選手選考会(県南地区)

 3日の県北地区選手選考会に引き続き、県南地区での宮崎県選抜選手選考会が、都城市で行われた。  
 男子会場:高城農村環境改善センター、37名参加。
 女子会場:有水小学校体育館、32名参加。
  
 3日に実施した選考内容と全く同じ条件での選手選考を行った。
 参加してきた子供達全員が、真剣に選考審査メニューに取り組んでいました。

 厳しい選択を行う事になります。
 私達選考委員達は真剣に、今現在子供達個人の持つ能力を判断しなければなりません。過去に頑張って来た子供達が掴んだ能力です。
 残念な事に、これから先の未来で頑張る子供達の姿を知ることは出来ません。厳しい選択です。
 未来を覗けるシステムがこの世にあれば、それはそれは嬉しいものでしょうね。

 小学生達がこれから生きて行く世界は、振り分けられる事で前に進みます。
 沢山の経験が、子供達を含む人間を、大きく成長させてくれるはずです。
 過去に頑張って来た成果をバネに、これから未来で頑張る目標が得られる事を願います。

 

 

令和5年度宮崎県小学生アスリート強化事業、第1回 選手選考会(県北地区)

 今年度も、宮崎県小学生アスリート強化事業が始まった。
 今年度の選手選考会は、各地区大会等の行事が混み合い、選考会への参加が困難になる6年生が多いため、県北地区と県南地区とに分けて選考会を実施した。

 11月3日、8時30分~12時30分、県北地区女子強化選手選考会を木城町体育館で実施。
 同日同時、県北地区男子強化選手選考会を都農町体育館で実施。

 東海の6年生達、ユイ・ソウ・リクト・ユウマ・レントの5人も元気に参加した。

 選手個人の体力審査から技術力の審査、そしてスポーツマンとしての行動と姿勢・主体性・協調性等を審査し総合点での個人評価を行った。
 12月9日には、都城市で県南地区強化選手選考会が県北地区選考と同じ条件で実施される。その結果を待ち、アスリート強化選手が決定される。

 どの選手も真剣に、選手選考に自分の持っている技術力で取り組んでいた。
 
 今年も又、選手強化事業が始まった。

 

令和4年度宮崎県小学生アスリート強化事業 解団式

 3月11日、宮崎市西部地区農村環境改善センターで、熱戦を楽しんだ『宮崎県小学生バレーボール強化選手よ!未来へ羽ばたけ!大会』が終了した後、令和4年宮崎県小学生アスリート強化事業の解団式を執り行った。

 子供達の笑顔を、沢山見る事が出来たこのアスリート強化事業活動でした。
 我々宮崎県小学生バレーボール連盟強化委員のメンバーが出来る指導を全て出し切れた活動だったと思って下ります。
 今回の選手強化事業は3年ぶりでの活動でした。未だに続くコロナ感染防止対策、そして日程的に過密な運営と、我々指導スタッフも精一杯のプランで臨みました。
 この活動は、チーム作りを目標としておりません。全てが個人のスキルアップを目指した活動です。それを目標に、この2ヶ月半の間、子供達と一緒に動いてきました。
 活動の成果が子供達のプレーに現れるかどうかは、今後、進学先での中学生バレーボール世界で楽しみにしながら拝見致させて下さい。それが、我々の指導においての成果・反省・課題材料でもあります。

 保護者会の皆さんには大変お世話になりました。この活動の母となる母集団の役目をしっかりと務められ、活動スケジュールが滞ること無く実施出来ました事、深く感謝しお礼を申し上げます。ありがとうございました。

 これをもちまして、令和4年度 宮崎県小学生アスリート強化事業の全てを終了致します。 
 
ギャラリー
  • 今日は6年生お別れレク
  • 今日は6年生お別れレク
  • 今日は6年生お別れレク
  • 今日は6年生お別れレク
  • 今日は6年生お別れレク
  • 今日は6年生お別れレク
  • 今日は6年生お別れレク
  • 公立小学校と私立中学校の卒業式
  • 公立小学校と私立中学校の卒業式
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メッセージ

(このメッセージは管理人への直通メッセージであり、非公開です)

名前
メール
本文
楽天市場
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ